人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ココロはいつも休暇中



ひとつぶと思いつつ、止まらない

地震直後からのTVの見すぎのために、どうも夜更かし癖が付いてしまった。
普通10時になればどうしようもなく眠たくなるはずなのに、まったく眠くならずに12時すぎまでだらだらと...。

その調子で、夜寝る前に長編小説など読みはじめた日には、最後まで...となる不安もあるので、近頃の寝しなの読書は、もっぱら短編集。
本棚をごそごそ探して、見つけてきた、今日の本は、寺田寅彦センセの「柿の種」だ。
ひとつぶと思いつつ、止まらない_f0108825_9481757.jpg

これは、俳句雑誌「渋柿」の巻頭ページに乗せるために書かれた、センセイ曰く「即興的漫筆」集。なので、1文、文庫の2ページ完結で、これは寝不足にならずにすむわい...というのが選択理由なんですが、そう思った私がそーとーに甘かった。

なんかいちいち面白く、もう一文読んだらやめよう、いやもうひとつと、自分の欲望と格闘しているうちに、結局午前1時とか。
もうやめられないとまらない。
つまり、タイトルの「柿の種」ってそうゆうことなんでしょうか?

元祖・浪花屋製菓のあられ「柿の種」は、大正13年から販売。寺田寅彦の柿の種の第一作は大正9年だから違うか...。
いやいや、この「即興的漫筆」をまとめ、『柿の種』というタイトルをつけて出版されたのは、昭和8年。
うーん、やっぱそんな意図ありまくりの怪しさ100%ですが真相は知れず。
っーか、またそんなくだらないことを考えてたら眠れないじゃない。

そうこうしているうちに、寺田センセの筆は、大正12年の11月のあたりのお話。関東大震災に見舞われた当時を、短いながらも科学者と芸術家の二つの視点とココロで書き描く。
...ああ、そうなんだと、軽い驚き。

ふとここでなぜだか、解説はどなたが書かれただろうと気になって、巻末を見る。
解説者は、宇宙に関して膨大な著作をお持ちの科学者池内了氏で、最巻末に、「1996年1月17日 阪神淡路大震災の一周年の日に」とあって、またもびっくり。

それを、今読む意味は偶然とも思えなくなって、とりあえず、書を閉じる。

そして、「明日きちんと読もう」とやっと眠りについたしだい。
by tao1007 | 2011-03-23 09:46 | 読書する
<< 花咲く準備 復旧ならず >>


カラダもココロも休暇中

by tao1007
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
お気に入りブログ
以前の記事
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧